Merry
挿すだけで簡単かわいく!マジェステでアレンジしよう
Merry
オシャレを楽しみたい学生さん向け!可愛いヘアスタイル
今だからこそ出来るオシャレってその時々で違うと思います。
学生ぐらいの年頃でやたらと大人びたオシャレをしても違和感があったり、逆にいい年して若めのオシャレをしても痛い感じになってしまったりします。
今回は学生さん向けに、学生さんだからこそお勧めしたいヘアスタイルをご紹介します♪
●若さの特権!?ハーフツインテール
https://www.instagram.com/p/BDzvdtymn2S/
これ、可愛いし学生さんだからこそ似合うヘアスタイルです。
いい歳になると痛い感じになってしまいがちなんですよね...。
ある意味若さという武器が表現できるヘアスタイルですね!
年上の気になる男性の気を引くのに有利かも!?
写真のようにパーマをかけてもオシャレですし、ストレートにしてもあどけない雰囲気が出せちゃいます!
●服装とのバランスも合わせやすいロブ
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000223466/style/L001444730.html
女子受けも男子受けもしやすいオシャレなヘアスタイル!
ふんわりとした感じが染めてても黒髪でも甘い感じを表現します。
これぞ愛されモテヘアーです!
●超可愛い猫耳風!
普通の髪形にワンポイント、とってもキュートな猫耳が作れちゃいます!
やり方は簡単♪
髪の毛のトップ位置から毛束をとり、ゆるめにねじります。
そして猫耳のかたちを意識しながら折り曲げてピンでとめるだけ。
止めた後は毛束を引っ張ったりしてボリュームの調節をしてくださいね。
Merry
金ピンですぐできる!いつものヘアにもうひとアレンジ
かわいくヘアスタイルは決まったけど、もうひと工夫何か欲しい...
そんな時に使えるのが「金ピン」です。
シンプルなピンだからこそ、いろんなヘアアレンジが楽しめますよ。
・ショートヘアもざっくり挿しで華やかさUP
https://matome.naver.jp/odai/2149627978961131401?page=2
ショートヘアのアレンジって難しいですよね。
長さがなくても可愛く変身できちゃうのが金ピンです。
ざっくりとランダムに挿すだけで、華やかでおしゃれになります。
サイドだけでなく、前髪をねじって止めるのもキュートで可愛らしいです。
・星や結晶にアレンジしてもかわいい
https://curet.jp/article/31044?page=2
シンプルな金ピンなら、ランダム挿しだけでなくデザイン性のある形もできちゃいます。
星を作る時には、ピンの先を少し重ねてあげると崩れにくくなります。
結晶は3本でも4本でもかわいい形になります。
いろんな形を組み合わせても可愛いですね。
浴衣を着る時や、結婚式などのフォーマルな場でも主張しすぎないアレンジが可能です。
・金ピン3本で大人かわいい三角形
https://curet.jp/article/3368
星や結晶はちょっと可愛すぎる...なんて方には、金ピン3本でできる三角形がおすすめ。
本数も少なくシンプルな形だから、大人可愛いアレンジになります。
三角形を2つ合わせてリボンの形を作ったり、一辺に2本ずつ使って大きさを変化させるのもいいですね。
かわいいゴムがない、飾りもない...なんて時に、金ピンがあればとても便利♪いつもヘアアレンジの際に止める黒ピンを金ピンに変えるだけでも、少し豪華に見せることができます。
いつものヘアアレンジに飽きてしまったら、是非試してみてくださいね。
Merry
パーティヘアアレンジ
パーティーやお呼ばれ、食事会の日などは、服装同様に、ヘアスタイルもとびきり華やかにしてドレスアップしたいですよね。
でも毎回サロンに足を運ぶのは大変だし、時間や予算に余裕がなかったり...ということもあるかもしれません。そんな時は簡単パーティーアレンジを作ってみましょう!
https://hair.cm/article-33776/
★薔薇ハーフアップ
ハーフアップにプラスしておだんごの代わりに薔薇を頭に作ってしまいます。
パっと華やかな印象を与えてくれるので、二次会でも使えるヘアスタイルかと思います。薔薇が華やかでとてもエレガントです♪
作り方
両サイドから適量の毛束をとり、後ろでまとめて結びます。
一度それをくるりんぱします。
結んだ毛束の毛先部分に三つ編みを作ります。
できた三つ編みを、毛先側からくるくると上に向かって内側巻きこみながらゴムの上に持っていきます。
あとはピンで留めながら、毛束を引き出しつつ、薔薇の形に整えれば完成!
★華やかアップヘア
髪後頭部から上半分をまとめてハーフアップの要領でゴムで結びます。
一度それをくるりんぱします。
その毛先も一緒にまとめて下半分の髪をまとめてゴムで結びます。
それもまとめてくるりんぱします。
最後にそのすべての毛先を折り込むようにゴムに向かってお団子を作ってまとめ、ピンで留めて完成!
大人かわいい華やかヘアなので、普段でも取り入れやすいヘアスタイルです。
Merry
ショートヘアの方のためのヘアアレンジ
ショートヘアってスポーティなイメージや、かっこいい女性といったイメージなど、ガーリーというよりどちらかといえばボーイッシュなイメージがありますよね。
たまにはガーリーな印象が作れる髪型にもしてみたい・・・
そういう方のために、簡単にできるショートヘアの方のためのヘアアレンジについてご紹介します!
https://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/14896/
★イメージチェンジできるガーリーショート
作り方
① 前髪を残した状態で、ざっくりとトップ部分を持ち上げゴムで結びます
② ゴムのまわりに結んだ毛束をざっくりとまるめていきお団子をつくります
③ 毛先をピンで留めます
たったこれだけ!
ゴムの上の髪の毛を指でつまみ、ふわっと感をだすと、さらにガーリーな印象が強くなります。
ショートヘアの活発さと、ガーリーな印象も加わりますね☆
■前髪アレンジでいつもと華やかさプラス!■
作り方
前髪に編みこみをつくり横に流すだけでちょっとゴージャスな雰囲気ヘアアレンジがつくれます♪
おでこをだすことで野暮ったくなりにくく、すっきりとした印象を与えることができます♪お呼ばれやパーティなんかでもおすすめのヘアスタイルです☆
いつものヘアスタイルに一味アレンジを加えたい、もっとかわいいアレンジがしたいという時におすすめなのが、ヘアアクセサリーのマジェステ♪
いろんな使用方法があるので、工夫次第でレパートリーが広がりますよ。
・ポニーテール
https://locari.jp/posts/76569?utm_content=content-categorised
マジェステの使い方で1番定番のアレンジがポニーテール。
結び目部分に当ててスティックを挿すだけだからとても簡単にできます。
ただのポニーテールでは面白くないな...と思っても、マジェステを挿すだけでオシャレに変身です!
https://allabout.co.jp/gm/gc/474503/
マジェステは、ハーフアップも更にエレガントに仕上げてくれるアイテム。
スティックを挿す時には、並み縫いをするように髪の中をジグザグに通すのとズレにくいです。
・サイドハーフアップ
https://matome.naver.jp/odai/2148853983718507101
ゴムもピンも使わずにできるマジェステアレンジがこれ。
アレンジをする前にまずはワックスなどを揉んでから、耳の後ろで髪をツイストし、マジェステでとめます。
マジェステ1つバッグの中に常備しておけば、外出先でも簡単にできるアレンジですね。
・お団子
https://mamari.jp/19952
ゴムでキュッとまとめただけのお団子ヘアも、マジェスタをとめればオシャレに♪
これなら時間のない時にも簡単にアレンジができますね。
ラフにまとめた髪でもなんだかこなれ感がでてかわいいスタイルに。
当てて挿すだけの簡単アクセサリーですが、とめる位置を変えるだけで華やかなアレンジが完成します。
是非試してみてくださいね!