merry

店舗案内

MERRY マーリィ

MERRY マーリィ

神奈川県横須賀市久里浜5-13-1 イオン横須賀久里浜
SC 2F

TEL 046-834-4575

受付時間
9:10~19:00
最寄駅
アクセス
京急線『京急久里浜駅』徒歩5分
JR線『久里浜駅』徒歩12分

http://www.久里浜美容室.com/

ULTRA TEENS FES「超十代」に参加します

Event イベント情報

マンガコンテンツ

お客様の声

お客様の声

Merry
Uピンを使った簡単ヘアアレンジ

ヘアアレンジにも飾りにも使えるUピン、使い方がイマイチ良く分からないと言う方も多いと思います。

実はUピンって色んな使い方が出来るんですよね。

今日はこのUピンを使ったヘアアレンジを幾つかご紹介したいと思います。

 

 11925586_727627100677251_689570117_n.jpg

出展:https://locari.jp/posts/redirect/1408547

 

パールを通したUピンを使ったアレンジ。

最近はルーズなゆるふわヘアがトレンドのようです。

髪を留めるだけじゃなく、こんな感じでヘア飾りとして使うのも可愛いですよね

 

31d715475ab617ffde9e1c4ebef82207.jpg

出展:http://getnews.jp/archives/1386696

 

リボンピンを使ったアレンジがこちら。

リボンを結んだ時に綺麗にまとまらなかったりしますよね。

そんな時はUピンにリボンをつけて留めるだけ!

どこにでもつけられますしルーズさもそのまま☆

 

12750028_976581495759262_2064416718_n.jpg

出展:https://www.instagram.com/p/BB1GTLtKqet/

 

アートフラワー(造花)をつけたUピンヘアアレンジ。

結婚式やパーティーなんかの華やかな場にも合いますね。

単純なハーフアップアレンジもオシャレさがUP!

 

11327328_692778417495470_1265424952_n.jpg

出展:https://www.instagram.com/p/3ByNboCXyv/

 

Uピンにビーズをつけてみるのも可愛いですよね。

キュートさがプラスされて外国人風のヘアアレンジにピッタリです。

お子様のヘアアレンジにも使えますね♪

 

こんな感じでUピンを使いこなすとヘアアレンジの幅も一気に広がります。

オリジナルのUピンを作ってみるのも面白いかもしれませんよ!

Merry
夏らしい小物で簡単ヘアアレンジ

ヘアゴムやカチューシャ等、小物を使ったヘアアレンジもいつも同じアイテムじゃちょっと飽きてきますよね。

夏らしい小物をプラスするだけで夏っぽいオシャレヘアにアレンジ出来ちゃいますよ!

 

1169823_868753589921023_700022859_n.jpg

出展:https://www.instagram.com/p/BDVb9RLqWEL/

 

デニムを巻いたアレンジ。

細長くカットしたデニムの端をカチューシャ風に巻いてみるとこんな感じになります。

もう履かなくなったデニムショーツなんかも有効利用できそうですね。

 

IMG_0000.JPG

出展:https://www.instagram.com/p/BGvW4ZYEU-m/

 

マリンモチーフのアクセサリーは夏にピッタリ♪

まさに旬とも言えるアイテムは外でBBQをする時や、皆でプールや海に行く時にもピッタリです。

 

13129347_1609731276013819_164201204_n.jpg

出展:https://www.instagram.com/p/BFSydhIhpOi/

 

シニヨンにバンダナを巻いたアレンジ。

夏になるとデニムや白コーデが多くなってくると思いますが、明るめの色のバンダナは夏のコーデにもピッタリです♪

 

13102472_270385016641490_755913652_n.jpg

出展:https://www.instagram.com/p/BE4orJNF8xk/

 

金ピンでワンポイントアレンジ。

△や□、☆の形にピン止めするだけの簡単アレンジです。

いつものヘアスタイルにちょっとしたアクセントをつける事が出来ます。

重ねづけしてもしっくり馴染む存在感が◎ですね。

 

どうですか?いつものヘアアクセサリーを夏らしいアイテムに変えるだけで随分雰囲気が違ってきますよね!

夏のお出かけは夏の小物をプラスしたヘアアレンジで楽しみましょう!

Merry
前髪「くるりんぱ」でスッキリおしゃれに♪

「くるりんぱ」アレンジはもうおなじみの方も多いですよね!

今回は、いつもの「くるりんぱ」を前髪に応用して、汗ばむ季節でもスッキリおしゃれに過ごせる "前髪くるりんぱ"をご紹介します♪

 

 

 

 

出典:https://www.instagram.com/p/2gYQzHi-Yj/

 

まず、「くるりんぱ」のおさらいから♪

毛束を取って少したるませてゴムで結びます。

結び目の上に穴をつくり、毛束を上から下にくぐらせて左右に引っ張ります。結び目を手で押さえながら、毛を少しずつ引き出して崩せば完成です♪

 

◆ 前髪くるりんぱでスッキリ

①前髪をセンターで分けます。

②前髪トップの毛束を少し取りひとつにゴムで留めてくるりんぱ。

③編み込みの要領で、結び目の下の毛束を取って結びくるりんぱ。

④もう1回その下の毛束を取りくるりんぱ。

⑤耳にかけて全体をほぐして完成!

出典:https://www.instagram.com/p/BI3t4DKB0FS/

 

 

◆ 前髪くるりんぱ×ローポニー

「くるりんぱスティック」を使って簡単スタイリング♪

①まず、前髪を結んでくるりんぱ。できるだけ崩しましょう!

②サイドの毛を残してトップの毛を後ろでローポニーテールに。結び目にくるりんぱスティックを刺しておきます。

③サイドの毛を捻りながら後ろへ持って行き、ゴムを隠すように巻きつけたらスティックに通してくるりんぱ!

④反対側も同じようにくるりんぱ♪

⑤残った襟足の髪も結んだところでくるりんぱしちゃいます!

⑥髪を引き出して崩しバランスをみて完成!

 

 

出典:https://www.instagram.com/p/BHqUsgYBl5P/

ゴールドピンやバレッタをアクセントに使っておしゃれ度UP !

 

◆ 前髪くるりんぱ×メッシーバン

①下半分を結んで毛先をはずしてお団子を作ります。

②前髪を結んでくるりんぱを2回、こめかみ付近まで。

③前髪と上半分を合わせて下のお団子の周りにグルグル巻き付けてお団子の下で結びます。

④全体ほぐして完成です!

 

 

出典:https://www.instagram.com/p/BGjb88Ltt-v/

 

 

伸ばしかけの前髪の悩みも解消できちゃう「前髪くるりんぱ」。

顔周りや後れ毛を残し、こなれ感を演出するとさらにおしゃれに♪

簡単スタイリングなので、ぜひやってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Merry
簡単だけどおしゃれでかわいい!ハーフアップでヘアアレンジ

アレンジしたいけど時間かけたくないし、難しいのはちょっと...

そんなときは簡単にできるハーフアップはいかがですか?

 

■編み込みが苦手な人必見!くるくるハーフアップ

 

①  耳から前の毛を取って、取った毛を縦で半分にし、くるくるねじっていきます。

②  反対側のサイドも同じようにくるくるしていきます。

③  両サイドのくるくるした毛を後頭部の中央に集めます。

④  真ん中らへんでピン留めしたら完成!

 

くるくるした部分の毛を少し引き出すと、ルーズさがアップしてかわいいですよ♪

 

出典:http://mery.jp/1355

 

■実は簡単!ロープ編みハーフアップアレンジ

 

① サイド耳前の毛を取って、2つに分けます。

② 2つの毛をそれぞれねじります。

③ ねじった2本の毛をクロスしていきます。

④ 反対側のサイドも同じようにします。

⑤ クロスした両サイドの毛を後ろでピン留めすれば完成!

 

ねじっただけのアレンジよりもよりはっきりした形になります!

出典:https://www.instagram.com/p/-BsNeLQI0f/

 

■アシンメトリーが色気を作る!ボブハーフアップスタイル

 

 

① ワックスを全体になじませて、前髪を1:9に分ける。

② 量の多い方の前髪を残して、両側の耳の上から毛束を取り、後頭部の中央でまとめます。

③ 残した前髪を半分だけ耳にかければ完成!

 

 

とっても簡単なのにアシンメトリーにしただけで、ぐっとおしゃれ感がでます!

 

出典:https://www.biteki.com/hair/hair-arrange/112147

 

簡単でかわいいハーフアップアレンジ!

いつものハーフアップと一味違ったアレンジ方法を試してみてくださいね!

Merry
暑い日にはスッキリと!ポニーテールで涼し気スタイル!

暑いときはポニーテールですよね!

スッキリまとめて涼し気な印象の、簡単ポニーテールをご紹介します。

 

■高めポニーテールで元気に!

① 全体にワックスをなじませます。

② 毛先をランダムにアイロンでカールします。

③ 手ぐしでざっくり高い位置で一つに結びます。

④ 後れ毛を出してルーズさを出せば完成です!

 

トップをふんわりとさせると、さらにざっくり感が出てかわいいですね♪

 

 

 

出典:https://tiful.jp/stylist/column/12484

 

■大人っぽく落ち着いた印象のポニーテール

 

① 毛先をアイロンでランダムに巻いておきます。

② 手ぐしでざっくりと低い位置で一つに結びます。

③ トップの毛をつまんでひっぱり、ふんわりとした形にします。

④ 結んだ束の下から1束とって、毛束にぐるぐる巻きつけます。

⑤ 最後にヘアピンで巻き付けた束をとめれば完成!

 

 

出典:https://www.instagram.com/p/BH9v4lghy4D/

 

■セミロングで作るバランスのよいポニーテール

 

① ワックスを全体になじませます。

② 髪を上下に分け、上半分をあごの先端と耳を通る延長線上の位置で結びます。

③ 下半分を②で結んだ毛束と一緒にまとめて結びます。

④ サイドの分け目が見えないようにコームでなじませたら完成です!

 

結んだ毛束にボリュームが出るようにすると、よりかわいいですよ♪

 

出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/19737/photo/1237026/

 

難しそうに見えて実は簡単にできるおしゃれポニーテール!

ぜひ試してみてくださいね!

9 / 14 « 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »