Merry
ロングヘアの方のためのウェービーヘア
Merry
ポニーテールで+αアレンジ
ゴムを使って一つに結ぶポニーテールですが、ゴムを髪で隠すとさらにおしゃれでこなれて見えます。毛束を引き出したくしゃくしゃで無造作な雰囲気がとてもキュートでしょう。
ゴムを毛束で隠せば、ゴムでまとめるだけよりもグンとおしゃれになります。
○編み込みポニーテールはフォーマルシーンにもぴったり
ざっくりと編み込んだヘアスタイルに、パール入りのヘアアクセサリーをつけると、フォーマルにもしっくりくる上品なヘアスタイルが出来上がります。ストレートヘアの人は、ポニーテールを作る前に髪を巻いておくと、仕上がりがさらにグンと華やかになります。
○ツイストやくるりんぱを入れる
https://www.cosme.net/biche/articles/CDCT2
○サイドをねじねじ
サイドに髪を残してポニーテールにした後、サイドをクルクルねじってポニーテールと一緒に束ねるとボリュームアップできるでしょう。
○くるりんぱ+バレッタ
シンプルなポニーテールだとまだ何か物足りない...というあなたにオススメしたいのは、ねじりやくるりんぱを加えたポニーテールです。一つに結んでくるりんぱしたら、最後にバレッタを留めてバックをより華やかにする事もできますよ。ほんの些細な工夫で後ろ姿にもニュアンスが出てさらに女っぷりが上がります。
Merry
ゆるふわお団子ヘア
最近はルーズに仕上げるおだんごがトレンドです。タイトにせず、ゆる~く仕上げる事で、
ガーリーで可愛らしい雰囲気が出せるでしょう。
https://locari.jp/posts/80160
サイドの髪を残して後ろでポニーテールを作る
↓
ねじりながらまとめておだんごにする
↓
サイドの髪を反対にしてピンで固定
↓
逆も同様にする
↓
完成!
○セミロングさんにぴったり!くるりんぱを加えたおだんごヘアアレンジ
くるりんぱとおだんごを組み合わせたヘアスタイルもおすすめです。ルーズでもこなれ感たっぷりで、垢ぬけた雰囲気になります。頑張り過ぎず、さりげなくおしゃれをアピールしたい時に使えます。くるりんぱを作って全体をまとめてシニヨンを作るだけでも、簡単にサマになるでしょう。ゆるいくるりんぱを作り、全体をまとめてシニヨンを作るだけでも簡単にできるはずです。もっと落ち着いた雰囲気を出したければ、低めの位置にくるりんぱを作るのもオススメです。ルーズに仕上げれば落ち着きすぎず、ガーリーな雰囲気が出せるでしょう。
いかがでしたか?
今日はアクティブに動きたいという日などは、髪をまとめてスッキリさせたいはずです。そんな時にピッタリなのがおだんごヘアです。ぜひご活用くださいね。
Merry
ツイストピンだけで出来る、ハーフアップアレンジ
ツイストピンってご存知ですか?
最近人気のあるヘアアレンジアイテムなんです。
捻じれているらせん型になっていて、「スクリューピン」や「ねじれピン」、「スプリングピン」などとも呼ばれています。
そんなツイストピンを使って今回は、ツイストピンだけで出来るハーフアップアレンジをご紹介します。
・ツイストピンで崩れにくいボリュームハーフアップ
https://www.youtube.com/watch?v=rPXVvg13R30
1.髪全体にワックスを馴染ませます。
2.髪上部の表面の髪を取り、後ろでねじります。
3.ねじった真ん中部分からツイストピンを挿し、クルクルと回りながらねじ込みます。
4.アレンジした部分を押さえながら、トップの髪を引き出します。
完成したら、スプレーを全体に振ってあげると、ボリュームのあるヘアスタイルをキープ出来ます。
ツイストピンは、小さなバッグの中にも入れておける大きさなので、外出時に1つ持っているととても便利です。このアレンジなら、外出先でも簡単にアレンジ出来ると思いますよ!
ツイストピンにも種類がたくさんあり、飾りのないシンプルなものや、パールが先についたものなどかわいい飾りがついたものも販売されています。
髪量の多い方でも、とても簡単にまとめることが出来ますので、是非試してみてくださいね!
Merry
大人っぽい!5分で出来るポニーテールアレンジ
ポニーテールのアレンジは、編み込みやくるりんぱなどいろいろありますが、ちょっと違ったアレンジも楽しんでみませんか?
巻き込んだような素敵なアレンジなので、周りとは少し違ったヘアスタイルにすることが出来ますよ。
今回は、大人の可愛さが出る5分で出来るポニーテールアレンジをご紹介します。
https://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/40173/
1.髪全体を後ろへ流し、7対3に分けます。
2.多い髪の方を更に半分に分けて、その間に残った髪を通します。
3.2つに分けた髪の根本部分に隙間を作って、今度は下から上へと髪を通します。
4.髪が2つに分かれている状態になっているので、それをまとめてゴムで結びます。
5.結んだ毛先を少しだけ残し、残りを数段三つ編みにします。
6.残しておいた髪を三つ編みの下部分に巻き付け、ピンを差し込むように止めます。
指先で三つ編みにした部分をほぐしてあげると、上部分の髪と馴染んでくれます。
そのままでも十分かわいい大人アレンジですが、ヘアクリップなどを飾ってあげると、とても素敵です。
三つ編みをして上の髪を支えているので、崩れにくいです。
パーティーや結婚式などへ行く際のヘアアレンジにも使用出来る、エレガントな雰囲気を出すことが出来ます。
是非試してみてくださいね。
髪がある程度長いと、ヘアアレンジも厄介だと感じてしまう人も多いでしょう。
実は結ぶプロセスを加えなくても、いつもと違った雰囲気に見せる事は十分可能です。
髪にウェーブをかけるだけでも簡単に甘いヘアスタイルができあがります。大事な彼とのデートの時にも使えるテクです。いつもストレートヘアの人が、いきなりウェーブをかけて大人可愛くなったら、相手もドキっとしてしまうはず。
https://beauty.hotpepper.jp/catalog/ladys/word%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96/
髪にウェーブをつけるだけでも、後ろ姿も華やかになります。まるで海外セレブのようで今時に見えます。髪質も柔らかく見えて、女性らしささも出てきます。
ちなみに波ウェーブを作る時には、アイロンやコテがあれば十分簡単にできあがります。
手首を返しながら外巻きと内巻きを交互に繰り返す事によってできあがるでしょう。
手先の器用さは関係ありません。
ハーフアップにツイストを加えるだけでも、簡単にできあがるヘアスタイルもおすすめです。
横の髪をねじねじしてまとめ上げると、大人可愛いハーフアップができあがります。編み込みだと
ちょっとハードル高くなりますが、ねじるだけでいいので簡単です。
時間もかからずすぐにできて手軽なのに、一気にこなれた印象になって今時風の女子になれます。柔らかく、優しげな雰囲気も出せますね。落ちいついた大人女子におすすめです。