merry

店舗案内

MERRY マーリィ

MERRY マーリィ

神奈川県横須賀市久里浜5-13-1 イオン横須賀久里浜
SC 2F

TEL 046-834-4575

受付時間
9:10~19:00
最寄駅
アクセス
京急線『京急久里浜駅』徒歩5分
JR線『久里浜駅』徒歩12分

http://www.久里浜美容室.com/

ULTRA TEENS FES「超十代」に参加します

Event イベント情報

マンガコンテンツ

お客様の声

お客様の声

Merry
ヘアゴムで作る!パパッとヘアアレンジが可愛い☆

朝、起きたら遅刻する!どうしよう時間がない!あなたも経験ありますよね。そんなとき救世主が『ヘアゴム』なんです。これさえあれば、時間がなくても可愛くなれる♪今回はそんな簡単なヘアアレンジをご紹介いたします。


使うゴムは細くて小さなゴムやひとつにまとめるときのゴムがあるとやりやすいですよ♪


まずはひとつにサイドでまとめます。


まとめた髪の部分をうえから間隔をあけて数か所結んでいきます。


ゴムとゴムのあいだの髪をバランス見ながら引き出していきます。


このとき、ふんわり感を出しながら引き出すとより可愛いです。


顔回りの髪の毛はスプレーなどでおさえると良いですよ。


ぷっくりした感じがより可愛さを出します☆

キャプチャ1.PNG

出典:http://mery.jp/183447

本当に時間がないときは、太いヘアゴムを使ってラフなお団子ヘアにしましょう。3分あれば簡単にできます。わざとおくれ毛やたるんだ感じをそのまま楽しみましょう。ざっくりと結ぶ感じがとてもおしゃれに見えます。


ポニーテールを作る感じで結びます。


最後、ゴムに髪を全部通さないで、毛先を半分だけ通します。


残った毛先を巻き付けてバランスを見ながらゴムの部分に挟み込んで出来上がりです。

キャプチャ2.PNG

出典:http://mery.jp/32537


寝癖の髪もこれならごまかせちゃう♪ピンもいらないのでやってみてください★

Merry
スカーフだけ!簡単ゴージャスヘアアレンジ

ポニーテールはかんたんだけど、いつもと同じじゃつまらない。いつものポニーテールがスカーフひとつで激変します♪簡単なのでやってみてくださいね。


スカーフを丸めて太い一本になるようにします。


三等分するように折る。


三等分したスカーフの真ん中で90度ねじあげて十字になるようにします。


裏返ししたら、両端を真ん中できつめに結びます。ほどけないようにね♪


リボンの形を整えて、ピンを用意します。


ポニーテールの結び目のところにピンで裏側をしっかりとめたら出来上がりです。

2.jpg

出典:http://www.cosme.net/saho/article/KWbXW5fi3M

雰囲気を変えたいときに簡単なのが『くるりんぱ』です。女性らしさがとても出ますので真似してみてください♪


全体をアイロンで巻きます。


スカーフを細目に畳んで頭の上から巻き付けます。


髪をひとつに結んで根元を開けます。


毛先を上から根元の空いている部分に入れます。


くるりんぱの部分でスカーフを結びます。


全体的に崩した感じを出したいのでトップやサイド、後ろ側などバランスをみながら髪を引き出します。


スカーフを結ぶところは全体のバランスを見て結び目の大きさを決めてください。

キャプチャ.PNG

出典:https://www.instagram.com/p/2AQJSXDIuq/

スカーフの色や柄、大きさや質感を変えるだけで印象が全然変わってきます。お気にいりのスカーフでアレンジ楽しんでくださいね♪

Merry
ショートヘアが簡単にアレンジできる!5分で完成ヘアアレンジ

ショートヘアのアレンジと言えば...あまり思いつかないものですよね。髪が長いとあれやこれやと形を変えることができやすいのですが、髪が短いと動かしようがありません。短いからこそ、寝癖がつきやすかったりごまかしがきかなかったり、あなたも悩んだことがあるはずです。今回はそんなショートヘアのヘアアレンジを簡単にご紹介いたします。カジュアルにもきちんとにも見えるそんなアレンジです♪


前髪をざっくりかきあげます。


ピンでバランスを見ながら頭のトップでとめます。


とめた部分にヘアアクセサリーを付けます。

キャプチャ6.PNG

出典:http://how-to-inc.com/wedding-shorthair-style-5024

バランスよくとめることであか抜けた感じが出ます。ヘアアクセサリーを変えることで雰囲気が変わります。大人っぽっくもかわいらしくもなれるこのアレンジはぜひ挑戦してみてくださいね♪


カジュアルにアレンジしたいときは、ピンだけでつくるのも良いですよ。ゴールドピンを数本用意してください。


前髪からサイドへ髪をしっかり流してください。


バランスをみてサイドにピンをとめるだけで出来上がりです。


あっというまにできあがっちゃうこのヘアアレンジはどこでもできますね。ピンをバッグにしのばせて。簡単可愛いヘアアレンジですよ♪

Merry
くるりんぱが苦手な人に!くるりんぱ棒♪

「くるりんぱ」簡単...っていうけど、上手にできない!
そんな「くるりんぱ」苦手な方必見!
ぴったりな道具があるんです!
その名は「トップシティール」、通称「くるりんぱ棒」。
この道具を使えば誰でもどんな時でも簡単綺麗にくるりんぱ♪
しかもなんと100均に売ってる!
使い方も、刺す→通す→抜くの3つだけ!
今回は、この「くるりんぱ棒」を使ったくるりんぱアレンジをご紹介しますね!

出典:https://www.instagram.com/p/p4q0Hyg7y2/

トップシティールの使い方
①髪をゴムで一つに結び、少しゆるめて結び目の上に棒の先を差し込みます。
②次に結んだ髪の毛束の先を輪っかに通します。
③棒と一緒に結んだ髪の束を下に抜くだけ!
④仕上げに毛先を左右に分けて、結び目をぎゅっと引っ張り、地肌や結び目を隠します。
これでくるりんぱヘアの完成♪
シンプルなひとつ結びくるりんぱだけでも可愛い♡
毛先だけ少し巻いてくるりんぱしてみて。
くるりんぱした部分を少し指でつまんで崩せば、今風のゆるっとした結び目に。

忙しい時の強い味方ですね!

http://jyoshiryokuup.hatenablog.com/entry/2015/02/02/153211


ハーフアップのくるりんぱも同じ使い方でOK!

出典:http://356412.blog.fc2.com/blog-entry-153.html


くるりんぱ棒を使えば、「くるりんぱ」の繰り返しアレンジも簡単!
ぜひ試してみてね!

Merry
女性の薄毛対策

87caa71176a06e7d403e0e83c62042ae_s.jpg

女性にとって髪はとっても大切!

ですが、最近

  • 抜け毛が増えたような気がする
  • 昔よりも髪の毛が少なくなった気がする
  • 髪の毛が細く弱々しくなりポリュームがなくなった

というような髪の悩みを持つ女性が増えています。

今回は、そんなお悩みに日常でも実践できるヘアケアをご紹介しますね☆

  • ウィッグや帽子は長時間使用しない

ウィッグや帽子を長時間使用すると、髪の毛の中に湿気がこもり、

頭皮の菌の繁殖の原因に!

なるべく長時間の使用は避けて、使用後はしっかりと洗髪しましょう☆

  • 髪は完全に乾かす

髪の毛が塗れたまま放置することは、キューティクルがダメージを受けるだけでなく、頭皮のためにもNG

頭皮での菌の繁殖にもつながってしまいます。

必ずドライヤーを使って短時間で乾かしましょう!

  • まとめ髪はルーズに

髪の毛を引っ張ってギュッと固めたまとめ髪は、頭皮にとって大きな負担!

抜けるサイクルでない髪まで抜けてしまいます。

髪をまとめるときはゆったりとルーズに。

トレンドの無造作ラフ感も出ますので、スタイルとしてもオススメですよ♪

  • ヘアトリートメントは傷んだ毛先部分を中心に

ヘアトリートメントは傷んだ髪を補修するという意識で使用しましょう!

ヘアトリートメントを根元まで使うと、ボリュームダウンしてしまい逆効果。

油分が毛根につまり、髪の健康にもよくありません。

  • マッサージで頭皮を活性化

健康な髪の成長期は2年から6年続くといわれています。

でもボリュームのなさに悩む方の髪は数ヶ月から1年で抜けてしまうことも。

マッサージで頭皮の血流を促すことで抜け毛を予防しましょう!

  • 育毛剤は女性用を

気になり始めたらなるべく早い段階で育毛ケアに取り組むことが大切☆

女性と男性では薄毛の原因も異なりますので、

育毛剤は女性用を使いましょう♪

特に、頭皮への刺激が少ないものを選びましょう!

カラーリングした髪も色落ちしないアルコールフリーのものがオススメですよ☆

髪の薄毛にお悩みの方は、日常のヘアケアに取り入れてみてくださいね!

32 / 37 « 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 »