merry

店舗案内

MERRY マーリィ

MERRY マーリィ

神奈川県横須賀市久里浜5-13-1 イオン横須賀久里浜
SC 2F

TEL 046-834-4575

受付時間
9:10~19:00
最寄駅
アクセス
京急線『京急久里浜駅』徒歩5分
JR線『久里浜駅』徒歩12分

http://www.久里浜美容室.com/

ULTRA TEENS FES「超十代」に参加します

Event イベント情報

マンガコンテンツ

お客様の声

お客様の声

Merry
超不器用さん向けくるりんぱ

簡単なアレンジの代表格のくるりんぱアレンジですが、それすら上手くできない不器用さんもいらっしゃいます。

そんな方にもなんとかヘアアレンジが自力でできる方法を伝授しますね。

まずくるりんぱが上手くできない原因の一つとして、後ろが上手く確認できないということがあります。

改めて鏡で後ろを見たら、仕上がりがボサボサになってしまっていませんか。

手の感覚だけでは分かりづらく、穴に毛束をうまく通せていないのかもしれません。

もしくはきつすぎたりゆるすぎたり、バランスがうまくとれていないのかもしれません。

そこでサイドでくるりんぱはどうでしょう?

サイドでなら鏡で確認しながらアレンジすることができます。

左耳下あたりで手ぐしで一つにまとめます。

ゴムを少し緩め上を二つに分けて穴をあけたら、そこに毛束を通してくるりんぱ。

ゴムを締め直したら出来上がり。

キャプチャ.PNG

出典:

http://matome.naver.jp/odai/2140867329483904301?&page=1

 

さらにシュシュでまとめ、毛束の先を崩れにくいように小さいゴムでまとめてから、

小さいゴムのところを持ってくるくると中へ隠せば、簡単にアップスタイルもできちゃいます。

キャプチャ.PNG18.PNG

出典:

http://matome.naver.jp/odai/2140867329483904301?&page=1

それでもダメならトップシーテールというグッズをつかっちゃいましょう。

ようは針通しみたいなものですね。

19.PNG

出典:

http://matome.naver.jp/odai/2140867329483904301?&page=2

 

これでどんなぶきっちょさんでも自力でアレンジできるはず!

Merry
バンダナを使ったアレンジあれこれ

バンダナアレンジしてる人も最近よく見かけますね。

わりと簡単ですし、バンダナの色柄などを変えれば印象もがらっと違って見えます。

どんな色のバンダナを選んでいいか分からない人は、

髪となじみやすい色を選ぶようにするといいでしょう。

まずはシンプルな使い方。

ショートボブやミディアムくらいの長さの人にオススメです。

まずは毛先をアイロンなどで巻いて、ふわふわした感じにさせておきましょう。

バンダナを後ろ髪にくぐらせ、前髪の生え際で結びます。

シアバターをなじませて動きをキープさせ、サイドにボリュームが出るように整えればできあがりです。

 12.PNG

出典:

http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/17904/

 

次にミディアムの人方向け。

簡単ギブソンタックです。

バンダナに巻ける長さがあれば大丈夫。

あらかじめパーマをかけておくか、巻いておくとまとめやすく、かつルーズ感が出ると思います。

バンダナやスカーフを細く折り、お好みの位置にバンダナがくるように調整しつつ、頭に巻きます。

後ろ髪を抑えるように後ろで縛ります。

 13.PNG

出典:

http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/18655/

 

後ろの毛束を少量ずつとってバンダナに巻いていきます。

バンダナが隠れるようにバランスを見ながら巻いていったら、

崩れないようにピンでとめスプレーなどで仕上げです。

 14.PNG

出典:

http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/18655/

 

多少おくれ毛が出てるくらいが、セクシーでいいと思います。

Merry
忙しい朝の定番!一つ結びを簡単にかわいくする一つ結びアレンジ

朝は時間がなくてアレンジは簡単なものしか出来ない!

そんな時はいつもの一つ結びにちょっとした一工夫で可愛くしてみませんか?

 

■ゆるさがポイントのたるん結び

 

①  後頭部より下でひとつにまとめます。

②  トップの毛をゆっくりと少量ずつ引っ張り出し、たるみを作ります。

③  最後に結んだゴムを少しきゅっとあげるとよりたるみが出て可愛くなります!

 

 

ラフさが今っぽい簡単アレンジです!

 20.PNG

出典:https://www.instagram.com/p/9Aw6c6gbAh/

 

■結び目が見えなくなるドーナツポニー

 

①  髪を低めの位置で一つにまとめフォルムが丸くなるようにトップの毛を引っ張り出します。

②  結んだ毛束から一束取り、結び目を隠すように取った毛束をゴムの中に入れます。この時ゴムの中から手を入れて毛束を引っ張ります。

③  ドーナツになった部分を引っ張り大きくしたら完成!

 

コツさえつかめば簡単にできるアレンジです!

21.PNG

出典:https://www.instagram.com/p/BG9X05aEwVe/

 

■三つ編みがかわいい一つ結びアレンジ

 

①  髪をざっくりと後ろで一つにまとめます。

②  結んだ毛束の下の方から1束取り毛先まで三つ編みにします。

③  三つ編みを結び目に巻き付け、ほどけないようにピンで固定したら完成!

 

 

 

シンプルな一つ結びもいつもと違った印象に♪

 22.PNG

出典:http://weheartit.com/entry/178535366

 

時間をかけずに簡単かわいくできる一つ結びアレンジばかりですね!

次回のアレンジの参考にしてください♪

Merry
ねじるだけで簡単かわいく!ロープ編みヘアアレンジ

アレンジは苦手だからいつもまとめるだけ・・・。

そんな人におすすめなのが、ねじるだけでできるロープ編み!

とっても簡単なので忙しい朝でも時間をかけずにアレンジ出来ちゃいます!

 

■ゴム1本で出来る!ねじって結ぶだけの簡単アレンジ

①髪を左右で分け、それぞれ右方向にねじっていきます。

②ねじった2つの束を次は左方向にまとめてねじっていきます。

③ねじり終わったら毛先を結んで完成!

 

 

簡単なのにこってそうに見えるアレンジです!

 12.PNG

出典:https://www.le-pla.co.jp/b/horike/arrange_5-16/

 

■ロープ編みハーフアップアレンジ

 

①耳あたりで毛束を取り、2つに分けねじっていきます。

②反対側も同じようにねじった束を作ります。

③後頭部の下らへんでねじった両サイドの束をひとつにまとめて結んだら完成!

 

 

誰でもできる簡単かわいいヘアアレンジですね♪

 13.PNG

出典:https://www.instagram.com/p/-iGt09OTG7/

 

ロープ編みで一手間加えたまとめ髪アレンジ

 

①耳上で毛束を2つとりねじってロープ編みにして、後頭部まで持っていきます。

②反対側も同じようにねじってロープ編みにします。

③ねじった両サイドの毛束といっしょに後ろでひとつにまとめます。

④トップの毛を引き出し、ふんわりさせれば完成!

 

いつものまとめ髪もかわいくアレンジ♪

 14.PNG

出典:http://keisukenaga.com/?p=4417

 

アレンジの苦手な人でも簡単にできる、かわいいアレンジばかりです!

ぜひ挑戦してみてくださいね!

Merry
ねじるだけで手抜きに見えない簡単アレンジ

メイクにヘア、ファッション...慌ただしい朝の方にはその後のヘアスタイルもイチイチ気を遣ってられない!ってなりがちですよね。

そんな方達にオススメなのが「ねじるだけ」の簡単ヘアアレンジです。

 キャプチャ.PNG

出展:https://www.instagram.com/p/tVHi7Upw0e/

 

バックを大きめの三つ編みに編んで、サイドの髪をねじりながら一本にまとめたアレンジ。

不器用な方でも出来ちゃいます!

ふわふわ感が可愛いですね☆

 

出展:http://vitaminef.jp/hair/12149/

http://vitaminef.jp/wp-content/uploads/2014/07/bnr2014120226-e1417519754596.png

 

ねじりハーフアップスタイル。

耳上ではなくハチ上の髪をまとめるのがポイント。

ミディアム~ロングヘアーの方にオススメです。

小顔効果があるのも◎

 キャプチャ.PNG

出展:http://yuigami.com/958.html

 

ツイストポニーテールアレンジ。

一見凝ってるように見えますが、実はめちゃめちゃ簡単()

ポニーテールを作ったら少しゴムを緩めて、そこに毛束をくるりんと通すだけで完成です!

慣れれば30秒も掛かりません!

 キャプチャ.PNG

出展:http://ameblo.jp/creohw/entry-11579811933.html

 

片方だけねじってピンを留めただけのアレンジ。

このアレンジはショートからロングまで、どんな髪の長さでもバッチリ合います。

少し難しいかもしれませんが、手順が画像付きで紹介されているので分かりやすいと思います。

 

髪をねじるだけで凝ったようなアレンジに見せる事が出来るので、ヘアアレンジで悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さいね。

28 / 33 « 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 »