Merry
バックカチューシャアレンジ
Merry
マジェステがあればヘアアレンジ完了!
ヘアアレンジを楽しみたいけれど忙しくてなかなか丁寧にできない!という女性も多いはず。そんなあなたのために、今回は5分以内にできる簡単ヘアアレンジをご紹介します。
使用するアイテムはマジェステ。髪飾りとして使えるのは勿論、量の多い髪もきちんとまとめ上げてくれるので、一つあるだけでかなり重宝します!
ということで、マジェステを生かしたステキなヘアアレンジ法をお伝えしていくので、ぜひご活用してみてくださいね。
画像引用 http://scoutmob.com
●マジェステって何?
今おしゃれ女子たちの間で人気になっているマジェステ。お店でも人気殺到で売り切れも続出するくらい流行っています。一つ結びした時やヘアアレンジした時に、結び目やまとめ部分にマジェステをかぶせてスティックを挿すだけで完了します。テクニックもいりませんし、手のこんだヘアアレンジをしなくても、マジェステを挿すだけで華やかでおしゃれになります。
マジェステの形は多種多様なので、自分の気に入ったものを選んでみてくださいね。
ちなみに一番人気の定番マジェステは、べっ甲素材のマジェステです。上品でこなれた感じを演出してくれるヘアアイテムなので、大人で上品な雰囲気に仕上げたい時に役立ちますよ。
●クルリンパにマジェステをオン
定番クルリンパアレンジに、マジェステを挿すとより一層可愛くなります。
フェースラインの髪を残したまま髪をざっくり一つ結びする
↓
まとめ髪をクルリンパする
↓
フェースラインの毛をねじってピンで固定する
↓
トップとねじった部分を崩してバランス調整する
↓
クルリンパした部分にマジェステを挿せば出来上がり
出典: www.instagram.com(@anemone_official)
●マジェステが大活躍!ポニーテールに留めるだけ
ねじりポニーテールをルーズに作ったらマジェステで飾るだけでできあがりです。バレッタも使えますが、毛量が多い女性には不向きです。マジェステならボリュームある髪もちゃんとまとめてくれてぴったりです!
Merry
ただの可愛いで終わらせない!ねじりを生かした垢ぬけヘアアレンジ3撰
カワイイ髪型はいっぱいあるけれど、こなれた感じを出して垢ぬけた印象にしたくないですか。どんなに可愛くても幼くて田舎っぽい雰囲気になってしまうとダサい...と心配しているあなた。簡単にこなれた雰囲気の大人カワイイヘアアレンジ法がちゃんとあります!
今回は、その中でも3つの優れたヘアアレンジ法をお伝えしていきます。ねじりを入れるだけで雰囲気が変わるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
●ねじり&おだんごでエレガントなスタイルに...
左右にツイストを入れる
↓
低めの位置でクルンとおだんごを作る
↓
ゆるふわにまとめたパールアクセをワンポイントにする
出典: instagram.com(@tomoo722)
●ねじりサイドアップ
この髪型が嫌いな人はまずいないでしょう。誰からも愛される最強ヘアアレンジです。
ざっくり2つに分けた髪をそれぞれねじる
↓
二つを交差させながら横に持ってくる
↓
部分的につまんでルーズに崩し、クルンとゆるフワにまとめる
↓
ヘアピンで固定してバレッタで隠せば完成!
このヘアスタイルは少し崩れかけてた方がより可愛く見えます。低めの位置でまとめる事で、優しくて清楚な印象になりますよ。女の子らしくキメたい時に活用してみてください。
●いつものポニーテールが一気にゴージャスに!ねじりポニー
ただのポニーテールだとラフ過ぎてつまんない!という子におすすめのヘアアレンジです。
ねじりを加えるだけでこなれ感が出て一気に都会的なガールに変身できます。後ろにマジェステをつけるとより一層魅力的になりますよ!
※マジェステ...おしゃれな女性たちが指示する最強アクセサリーブランドAne moneから登場したヘアアクセです。まとめた髪にかぶせてスティックで留めるだけでおしゃれに見えます。それだけでも可愛いので、ワンポイントとしてもぜひ取り入れてみてくださいね。かしてみてくださいね。
www.instagram.com(@hair.zakka.haconiwa)
Merry
だらしなくない!ゆるふわルーズで可愛いアップヘア誕生!
ゆるふわなヘアスタイルは男性からも人気が高く、その女性の魅力を最大限に引き出してくれます。クールにキメるのもいいけれど、柔らかく女性らしい雰囲気にしたい時、ゆるふわアップヘアが大変役に立ちます。ここでは、おすすめのゆるふわアップヘアを見3つご紹介します。
●パーティーにも使える上品ゆるふわアップヘア
ルーズなのにきちんとおしゃれで可愛いヘアスタイルなので結婚式やパーティーの時にも使えるヘアスタイルです。自分でも簡単に作れるアレンジ法なので、ぜひ作ってみてください。
シンプルなヘアアレンジにヘアアクセサリーを加えるだけでほ~ら、こんなに洗練された
上品なヘアスタイルになりました!
出典:http://www.kurashiru.com
●ボブやミディアムヘアの人におすすめ!ゆるふわアップヘア
髪にゆるくカールをつけて柔らかい印象を与える事のできるアップヘアです。タイトなアップヘアにすると大人っぽくなりすぎてしまいますが、ゆるふわにすれば女性らしく、可愛い印象になります。アップヘアを作る前に、髪にゆるいカールをつけておくのがポイントです。ワックスを全体にもみこんでシルエットをかためたら、大まかにアップヘアを作っていきます。ちゃんとまとめるのではなく、少しルーズなアップにしていきましょう。
可愛いヘアピンをつけるとさらに可愛くておしゃれになります。
●ゴム一本あればできる!フェミニンなゆるふわアップ
ゴム一本あれば作れるルーズなアップヘアです。ポイントはトップの髪を大胆にボリュームアップさせる事です。大きくふくらませた方がゆるふわ感が増してさらに可愛くなれるでしょう。
出典先:https://hair.cm
Merry
ショートヘアさんにおすすめ!クールで色っぽさのあるヘアアレンジ
ショートヘアだとアレンジが少なくてつまらない・・・
そんな方におすすめのクールで色っぽさのある、ヘアアレンジをご紹介します!
■ボリュームポンパで色っぽ女性アレンジ
①全体の毛先を1回転半ランダムに巻いていきます。
②前髪を上げながらカチューシャをつけます。
③少し後ろまで倒し、前に押し出して、フロント部分をふっくらさせます。
④最後に毛先をつまみ出し、ボリュームを出せば完成!
出典:http://cawaii-hair.tokyo/haircata/arrange/1000298/
■外ハネが可愛いハーフアップアレンジ
①頭頂部のつむじ周りの髪を真ん中よりやや後ろ側に寄せて、一つに結びます。
②ゴムを手でおさえながら、トップの毛を少しずつ引っ張り出してボリュームを出します。
③サイドの髪をねじりながら結び目まで持っていき、ピンで留めます。反対側もゴムの上で重ねてピンで留めます。
④片方だけ耳にかければ完成!
出典:http://www.tj-tenkiyohou.co.jp/arrenge/main110.html
■おしゃれでカジュアルなくるりんぱアレンジ
①ハチ上の髪をゴムでゆるく結び、結び目よりも上の部分に穴をあけ、くるりんぱの要領で上から毛先を通します。
②毛先を通したらぎゅっと引っ張り、ねじれがしっかり見えるようにします。
③結び目を手でおさえながらトップの毛を引っ張り出し、最後にワックスを髪全体になじませ、耳後ろはなで付けるようにおさえたら完成!
出典:https://allabout.co.jp/gm/gc/451162/
いつものショートヘアもぐっと色っぽくなりますね!
ぜひ挑戦してみてください!
バックカチューシャとは、通常つける頭の上につけるカチューシャではなく頭の後ろにつけるカチューシャのことです。
なんでも海外の花嫁さんがブームの火付け役だとか。
まぁそんな御託はいいのでまずは見てください!かわいいから!
出典:https://i-see.in/articles/5047
この写真のようなリーフ型が人気のようです。
女神様のつける月桂冠のようで清楚な美しさと可愛らしさ。
なるほど花嫁さんに似合いそうです。
もちろんこれ以外にもシンプルなものから星モチーフや花モチーフなど様々。
凝った編み込みアレンジとかじゃないと似合わないかな?
なんて心配も無用です。
どんなアレンジにも似合います。
出典:https://i-see.in/articles/5047/?page=1
こんな風に、ハーフアップした髪に、つけても可愛いし、ただのストレートヘアにつけるだけでも十分引き立ちます。
でももっとアレンジに加えて引き立たせたいならば、シニヨンにプラスするのがオススメ。
出典:https://i-see.in/articles/5047/?page=1
こんなにゴージャスな雰囲気に仕上がっちゃいます。
これらのアレンジを見るとまとめた髪の上につけているものが多いですけど、
高めにお団子を作ってその下にバックカチューシャもありだと思います。
出典:https://i-see.in/articles/5047/?page=0
シンプルなアレンジから凝ったアレンジにまでなんでも合わせることが可能なので、
ぜひいろいろ試してみてはいかがでしょうか。