Merry
ショートヘア必見☆ピン留めスタイル
Merry
2016年夏の浴衣スタイルのトレンドヘアは?
もうすぐ浴衣の活躍する季節ですね♪
夏のイベントに、浴衣スタイルで彼にいつもと違う自分を見せちゃおう!
浴衣だけじゃなくヘアアレンジも可愛くきめて、ドキドキさせちゃいましょ♪浴衣女子の中でも、ひときわ輝くあなたは友だちからも羨ましがられること間違いなしです!
今年はヘアアクセ使いに注目!
いつものかんざしも素敵ですが、今年はヘアクリップやバレッタなどのヘアアクセに大注目!
浴衣との相性がよいカラーやデザインのものがたくさんでていますよ♪
挟むだけ、留めるだけなので簡単アレンジ!
出典:https://www.instagram.com/p/BGjO5geP_7N/
人気のゆるポニーにバレッタをオンして、ワンランク上のこなれ感♡
優しいカラーも浴衣にピッタリ。
出典:https://www.instagram.com/p/BGE0ftew0dc/
スッキリシンプルなまとめ髪にパールのピンで大人可愛く♡
出典:https://www.instagram.com/p/BGeenLloz7j/
アレンジ後に人気のサンカククリップをはさんじゃいましょう!
うなじがキレイに見える、
存在感あるこなれヘアに♪
出典https://www.instagram.com/p/41bI8_Dizk/
全体を巻いてからギブソンタック。
かんざしとフラワーピンで自由に個性的に飾って!
遊び心のある女性らしい可愛いアレンジに♪
出典:https://www.instagram.com/p/BGeW3aMCh6L/
フラワーのバックカチューシャをオン♪
編み込みの髪をゆるふわにくずし大人可愛いスタイルに♡
浴衣ヘアのポイントは、顔まわりと後れ毛!
束感をだした顔回り&後れ毛にウェーブを作り、ゆるくほぐしてこなれ感を演出してくださいね♪
Merry
ふわふわなマーメイドヘアの作り方
海外セレブや海外ガールのスナップに見かける、まるでマーメイドのような、ふわっふわなウェーブカールのロングヘア。
たまにこんな風にイメチェンしたいけど、パーマはかけたくないし・・・
でも、あきらめないで!
実はこのヘアスタイル、ヘアアイロンで簡単にできちゃいます!!
出典:http://www.sheknows.com/beauty-and-style/slideshow/1132/celebrity-hairstyles/blake-lively-s-ginger-locks
ブレイク・ライブリー
マーメイドヘアと青いドレスが
ベストマッチ!
マーメイドヘアの作り方
1. まず、好きなところで分け目をつくりましょう!
2. ムースを髪の真ん中から毛先にかけてまんべんなくつけます。
3. 髪を下の部分と上の部分に分け、上の髪をクリップでとめます。
4. 毛束を少なめにとって、顔側のほうから毛束をくるくるとヘアアイロンに巻きつけて5秒!それを繰り返します。(アイロンにはさまなくてOK!)
5. 下の髪を巻き終わったら、留めておいた上の髪も同様に巻きます。
6. 巻き終わったら、目の大きいコームで優しくとかしながら、ほぐします。
7. スプレーで程よく固めて完成!
柔らかな質感にしたいときはソフトなスプレーで♪
マーメイドヘアのアレンジ
出典:http://thebeautythesis.com/2012/10/16/feminine-and-artsy/
ハーフアップとリボンで可愛くフェミニンに♪
出典:https://www.etsy.com/listing/176619558/rockabilly-headband-wired-dolly-bow-pin?utm_source=OpenGraph&utm_medium=PageTools&utm_campaign=Share
大きなリポンのヘアバンドを付けてナチュラル&ポップな印象に!
出典:https://www.etsy.com/listing/93491066/mermaid-starfish-with-hidden-alligator
両サイドの髪を少し取ってねじり、
星のようなヒトデの形のヘアアクセで留めて。
まさにマーメイド♡♡♡
Merry
必要なのはゴムとピンだけ!簡単おしゃれヘア!
出典:https://www.cosme.net/biche/articles/caxSQ
オシャレにアレンジしたいけど手間をかけたくない...そんな方にオススメのゴムとピンだけでできる簡単ヘアアレンジ!
人気のギブソンタックもピンだけでOK!
ゴムで髪を一つに束ねて上に持ち上げ、ゴムを隠すように外巻きのロールを作ります。最後はロールの頭に接している部分に、横からピンを何本か挿して留めだけ。
ロール部分を大き目にする事で存在感あるヘアスタイルに!ヘアアクセサリーなしでも華やかさUP!再度に編み込みを入れるギブソンタップはキュートさが増してよりオシャレに♪
クロスオーバーポニーテールも簡単に作れる!
髪を3つに分け、真ん中だけゴムで結び、残りの2束をゴムの上で交差させます。ゴムの裏へ回して合わせたらゴムで留めるだけ。いつものポニーテールよりもスタイリッシュでオシャレなポニーテールが楽しめます!後れ毛が出てもOKなルーズ感が今時っぽい、クロスオーバーポニーテール。ちょっとしたひと手間をするだけで周りに差をつけられます!
ヘアアクセいらずのハーフアップ!
クロスオーバーポニーテールで使っていた交差ワザを、ハーフアップに応用するとピンだけで簡単にハーフアップに!交差するごとにピンで留めればOKなだけ。ところどころ見えるピンがオシャレ感を演出♪多少乱れていても今はゆるくまとめるのが流行りなので、案外気にならないものです。慣れれば簡単に仕上がります。
Merry
ヘアバンドで作る簡単ヘアアレンジ
流行りのヘアバンド。流行っていても付け方がわからない、いつもと同じになる、アレンジの幅がないと感じていませんか?今回はそんなお悩みを解決すべく、簡単アレンジをご紹介いたします。ヘアバンドがあれば、いつものコーディネイトも一段とおしゃれに見えるんです。コーディネイトになにかもの足りなさを感じたら、ぜひヘアバンドを使ってみてください。簡単なのですぐに取り入れられますよ。
低めのところにポニーテールを作る。
ポニーテールを作るとき手ぐしでざっくりとまとめるとおしゃなれ雰囲気が増します。
トップの髪を引き出します。
ヘアバンドをつけたら出来上がりです。
出典:http://curet.jp/article/2069
ヘアバンドを変えるだけでどんなコーディネイトにも似合うこのヘアアレンジはやるしかありませんね。おしゃれさんに見えて実は1分でできちゃうすぐれたアレンジです。
前髪を残すとまた違った印象になります。可愛い雰囲気になりますよ。
お団子にもヘアバンドが似合います。
高い位置でゆったりお団子を作ります。
ヘアバンドをつけたら完成です。
出典:http://withonline.jp/withgirls/coorde/blogs/3671
ただのお団子もヘアバンドをつけるだけで、おしゃれに大変身です。どんなお洋服
にも合いますのでためしてみてください♪
ショートヘアのアレンジには欠かせない「ヘアピン」。
このピンを使ったスタイルって簡単そうに見えて実は奥が深いんです。
そんなショートヘアのオススメアレンジをまとめてみました。
不器用でも問題無し!
是非、色々と試してみて下さい。
出典:http://www.kai-group.com/fun/smart_cute/01/feminine.html
両サイドと襟足の毛束をねじって固定、後ろ髪の毛束に逆毛をかぶせてボリューム感を出したスタイル。
後ろと横から見た時のスッキリ感が良いですね。
トップにボリュームを出すところがポイント。
髪色とヘアアクセのバランスにも気を付けたいところです。
出典:http://ameblo.jp/ritz-shimokitazawa/entry-11372683312.html
おでこを全部出したスッキリポンパドールスタイル。
髪全体を軽く巻いて、前髪と後ろ髪をねじって留めるだけ。
ここはあえてラフにランダムに留めていくとオシャレ感UPです。
見た目は凝ってるように見えるスタイルですが、実はこんなに簡単なんです(笑)
出典:http://www.buzzhand.com/post_376509.html
クールなイメージのハーフウェットのオールバックスタイル。
前髪はタイトに、サイドはゆるっと無造作に。
サイドをピンで留めて完成です。
ボーイッシュな感じもしますが大人の女性らしさが全体に出ていてオススメですよ。
出典:http://trilltrill.jp/fashion/articles/4862
前髪をピンで留めるだけのスタイルでもピンの留め方でバリエーションは無限大!
色んなファッションにも合わせる事が出来ます。
ワックスをもみこんで髪に流れを付けるとなお良しです!
ショートのヘアピンを使ったヘアスタイルは個性的で目を引きますよね!
ピンの種類も多く、集めるだけでも楽しくなります♪
ショートヘアスタイルはヘアピンのアクセントで楽しんでみて下さい。