merry

店舗案内

MERRY マーリィ

MERRY マーリィ

神奈川県横須賀市久里浜5-13-1 イオン横須賀久里浜
SC 2F

TEL 046-834-4575

受付時間
9:10~19:00
最寄駅
アクセス
京急線『京急久里浜駅』徒歩5分
JR線『久里浜駅』徒歩12分

http://www.久里浜美容室.com/

ULTRA TEENS FES「超十代」に参加します

Event イベント情報

マンガコンテンツ

お客様の声

お客様の声

Merry
長い髪を生かして大人可愛いヘアアレンジにトライ!

出典: 

大人になっても「可愛い」を楽しみたい!そんな大人女子の皆さんに、おしゃれなヘアアレンジ法をご紹介します。おしゃれといっても難しいわけではなく、一見複雑そうでもやってみると意外と簡単なヘアアレンジもたくさんあるんですよ。

そこで今回は、ミディアム~ロングでやるとより一層大人可愛くなれるヘアアレンジ法を集めてみました。この機会に一風変わったヘアアレンジにも挑戦してみてくださいね!

 

○まるでお伽話に出てきそうなプリンセス風の玉ねぎアレンジ

出典: 

 

後から見るとまるでまぁるい玉ねぎが連なっているように見える可愛いスタイルです。簡単にできるのに、見た目は上級者向けヘアアレンジに仕上がります。髪を一本に結んだだけではつまらない、つい見入ってしまう程可愛いヘアアレンジに仕上げたいというあなた。

髪を一つに結んでまとめたら、あえてゆるくたるませてヘアピンで留めましょう。

ルーズにまとめる事で抜け感が出て、さらにガーリーに見えます。

玉ねぎにようなまぁるいシルエットは遊び心たっぷりです。

 

○崩れそうなくらいルーズなおだんごヘア

ミディアム~ロングの方におすすめなおだんごヘア。まずは髪全体をゆる~く巻いてください。巻いておく事でこなれ感が出てフェミニンになります。

てっぺんにおだんごを作ると活発なイメージになるので、大人女子は少し低めにおだんごを作って落ち着きを出しましょう。おくれ毛を出したらフワリと柔らかい印象になって、

自然な仕上がりです。幼く見えがちなおだんごスタイルも、これならお姉さん風に見えますよね!

出典: 

 

○編みこみヘアアレンジ

 

ヘアアレンジに「編みこみ」を取り入れてみるとさらに可愛く華やかになります。

ここでは、ただの一本結びではなく、もっと可愛くなれるように編みこみをプラスした

スタイルを2つご紹介いたします。

 

・編み込みポニーでスッキリさせつつもキュートに

ポニーテールするだけでも可愛くなりますが、せっかくなら編みこみも加えてしまいましょう。さらに可愛くなります。サイドを編みこみにして後ろの髪と一緒にポニーテールにします。髪全体をゆる~く巻いておくとさらに素敵に仕上がるでしょう。

 

出典: 

 

・編みこみツイストのおさげヘアアレンジ

髪をすくってそのまま編みこむのだけでは退屈です。ツイストを加えて編みこむとより一層華やかなヘアアレンジになります。最終仕上げには編み目を崩してあげるとさらにルーズになってふんわり仕上がりますよ。

Merry
暑い夏でもこれなら平気!みんなと差がつけられる必勝ヘアアレンジ

出典 www.instagram.com

髪が長いと夏になると暑苦しくなってつい切りたくなってしまいますよね。しかしせっかく伸ばしたロングヘアを切ってしまうのは勿体ない!ヘアアレンジでスッキリまとめて、ロングならではの良さを生かしてみませんか?

今回は、ロングヘアの女性が、髪を切らなくても長い髪を綺麗に簡単にアレンジできる方法をご紹介していきます。ぜひご参考にしてみてください。

 

○スッキリ仕上げたポンパドール+ポニーテール

ポニーテールはロングヘアの必勝テクニックですが、定番のポニーテールにもう一工夫して、さりげなくポンパドールも加えてみましょう。ただのポニーテールがより華やかに女性らしい雰囲気になるので、モテ度もアップするはずです。

 

<作り方>

黒目幅で前髪を取ってポンパドールを作る

中央部分を少しつまんで立体感を出す

ねじった部分に差し込むようにして、根元へ向かってアメピンを押し込んでポンパを留める

 手串できっちりまとめてバナナクリップでポニーテールにする

毛先がうねる程度に軽く巻く

https://www.pinterest.jp/pin/84724036719538540/

 

○耳をスッキリ出したアップスタイル

 

長い髪が見苦しい、首回りが暑い...という方は、ぜひ耳をスッキリ出してまとめ髪にしてみてください。耳を出すと見た目もスッキリしますし、女性らしさもアップします。色っぽさもできるので、セクシーに見せたい時にもぜひ活用してみてくださいね。

 

<作り方>

 

手串でざっくりと耳の前の髪をとる

後ろに持っていって外巻きにグルグルねじる

耳の後ろ~襟足までの髪も外巻きにねじる

2つの毛束をねじって後頭部で固定する

両サイドともやったら、中央に残った髪をねじり上げる

髪全体をクリップで挟む

 

 

○高めの位置でも子供っぽくならないおだんごヘアアレンジ

 

http://cawaii-hair.tokyo/hairarrange/5524/

 

普段ロングの人がおだんごヘアにするととてもガーリーでスッキリして見えますよね。夏にもぴったりなスタイルです。といっても、高い位置におだんごを作ると幼く見えて無理がある...と心配してしまう大人女子もいるでしょう。

しかしルーズな質感と前髪の流し方を工夫すれば、あっというまに大人可愛くて遊び心たっぷりのおだんごができあがるのです。

 

<作り方>

 

高めの位置でポニーテールを作る

前髪を残した状態でポニーテールにする

手串でラフにまとめる(えり足は少したるんだ状態にしてから結ぶのがコツです)

結んだ毛束に逆毛を立てる

結んだ毛束を真上に持ち上げる

ゴムのすぐ上で逆毛を立てる

毛量が少ない人は、毛束を二つに分けて内側に逆毛をたてる

逆毛を立てたらツイストおだんごにする

根元をしっかり指で押さえながら、毛束をグルグル巻きつける

まとめた髪を指で引き出す

まとめた毛束をピンで固定する

その後毛束を指で少しずつ引き出す

おだんごの形をフワフワに大きく広げる

 

 

ぜひ楽しんでみてくださいね!

Merry
ロングヘアの女性にぴったりなお手軽ヘアアレンジ法

出典 weheartit.com

 

ロングヘアは女性らしくて素敵ですよね。長い髪に憧れて髪を伸ばしている人も多いでしょうが、時々困ってしまうのがオフィスで前屈みになった時のシチュエーションです。

髪が横にかかって邪魔になってしまうでしょう。やはり髪はスッキリさせておいた方が見栄えも爽やかでいいですし、清潔感があります。

とはいっても、長年伸ばしてきた髪を切ってしまうのも勿体ないですよね。そんな時はヘアアレンジでまとめ髪にチャレンジしてみましょう。簡単にできる素敵なテクニックがあります。

普段はロングヘアにする事が多い!という方も、時には扱いやすい髪型にしたいと思う時もあるでしょう。

大事にお手入れした髪だからこそ、カットなんて考えられない!という女性は、素敵なまとめ髪にチャレンジしてみてください。

いつもおろしてばかりの人が時々ヘアアレンジすると、グンと魅力的に見えます。

 

○おでこを可愛く見せるポンパドールヘア

 

前髪をスッキリさせたい時に役立つのがポンパドールヘアです。

ロングの方がやるとトップにボリュームが出るので、お嬢様のようになって華やかさもアップするでしょう。

出典 beauty.hotpepper.jp

 

○シニヨンヘアアレンジ

髪をまとめる時の大定番と言えば、シニヨンヘアです。シニヨンは編みこみスタイル一つで済んですぐまとめられます。そのため、襟足もスッキリ涼しげになるでしょう。

髪が長い人は割増する必要はないので、地毛を使ってクリップやバレッタで丸めてまとめてみるといいです。ねじってピンで留めておきながらお団子を作りましょう。お団子を作る位置によってあっというまに可愛くなります。

ゆるくまとめてもいいですし、タイトにまとめてみるのもいいです。いずれにしても自分で自由にイメージコントロールできるのがいいでしょう。

 

 

○ざっくり留める三つ編みヘア

 

バナナクリップはその長さを利用して作れる髪型が、いつも違う雰囲気にしてくれるでしょう。三つ編みを作って後ろでまとめてみる、サイドから編みこんで後ろでまとめるなどして、三つ編みのアレンジといってもそのスタイルはバリエーション豊富です。

毎日同じスタイルだとマンネリ化してしまいがちですが、いくつかチェックしておくといいでしょう。 

 

出典 beauty.hotpepper.jp

 

 

 

 

○くるりんぱのポニーテール

 

今は理のくりんぱは、ロングヘアの方にとってかなり強い味方となります。

くるりんぱのコツはゆる~く

結んだヘアスタイルを2つに割り、

中へ通してくるりんぱするものと、

ボリューム感があるので、

ロースタイルポニーテールにする事です。

こうする事で落ち着いた立体感あるスタイルに出来上がるでしょう。

髪を引っ張ってボリュームを出すのもいいでしょう。

 

 

 

Merry
オフィスでも使える!ロングヘアの女性におすすめでしたモテヘアアレンジ

 

出典 www.instagram.com

プライベートではちょっとくらい派手なヘアスタイルをしたっていいですが、職場となるとそうはいきませんよね。華美なヘアスタイルはオフィスに不向きですし、かといって地味すぎると野暮ったくなってしまいます...。TPOも考慮した適度なヘアアレンジが一番です。そこで今回は、働く大人女子のために、オフィスでも使えるようなヘアアレンジをご紹介していきます。ぜひご参考にしてみてください。

 

○シニヨンヘア

 

シニヨンとは、要するにお団子ヘアアレンジの事で、アップスタイルの一つです。位置が高くなればそれだけ派手になってしまうので、オフィス向きにしたいのであれば低めの位置に作るのがポイントです。シンプルなシニヨンヘアは、シンプルでも上品で綺麗に見えます。見た目よりも簡単にできて、忙しい朝にもおすすめです。

髪をすっきりまとめる事もできますし、おしゃれな感じもあります。オフィスでは控え目なカチューシャをつけるのもおすすめでしょう。

 

○ポニーテールヘアアレンジ

 

ポニーテールは、女性の横顔や頭の形を一番綺麗に見せてくれるヘアスタイルとも言われています。所要時間もたった1分程度と簡単にできるヘアアレンジです。

おしゃれなヘアゴムを使えば、あっというまに雰囲気が変わるでしょう。

トップをふんわりさせるのもポイントです。髪にウェーブをつける、巻くなどするとポニーテールも素敵に仕上がるでしょう。

 

・リボンアレンジも可愛い!

低めの位置にポニーテールを作り、リボンアレンジをプラスしてみるのもいいでしょう。

力をあまり入れすぎず、ゆる~くまとめるのが今時です。これくらいならオフィスでも

派手にならず、ぴったりです。

 

出典 www.beauty-box.jp

 

○清潔感が出る!ハーフアップ

 

いつものハーフアップにねじりをプラスしてみましょう。作り方もとても簡単で、サイドをねじねじしてまとめるだけで、大人っぽいハーフアップにできるでしょう。サイドの髪をねじって留めるだけでできる髪型です。サイドの毛をしっかりツイストさせて中央に持ってきてピンで留めるだけです。あっというまに大人っぽくて清楚なイメージができあがるので、オフィスにもぴったりでしょう。

顔周りがスッキリするのに、ちゃんと女性らしさも出せる髪型です。

 

 

出典 www.instagram.com

 

 

今回は、オフィスでも使えるような派手すぎないロングヘア向けのスタイルをご紹介してきました。派手すぎないけれど可愛いオフィスにぴったりの髪型です。上記はどれも数分でできるヘアアレンジ法なので、好みのものが見つかったら、早速明日からチャレンジしてみてくださいね!

Merry
ロングヘアにぴったりのヘアアレンジ法

http://sp.i-voce.jp/hair_arrange2/img/img_main_tiara.jpg

長い髪の毛は、ショートヘアやミディアムよりもアレンジがきくものというイメージがありますが、意外と長さやボリュームのせいでヘアアレンジが難しくなっているケースもあります。しかしロングヘアでもその長さを生かしてヘアアレンジしていく事は十分可能です。そこで今回は、長い髪の毛を生かして簡単にできるヘアアレンジ法をご紹介していきましょう。どれも簡単にできるヘアスタイルなので、ぜひ一度楽しんでみてくださいね。

ロングヘアにおすすめと言えばハーフアップやダウンヘア、シニヨンヘア、ツインテール、ポニーテルなどちょっと変わったヘアスタイルが挙げられます。

 

http://img.beauty-box.jp/dim507_c.jpg

簡単ヘアアレンジの定番の一つがこちらの髪型です。左右対称にするのが意外と難しい事もあり、片方だけ耳にかけずにヘアピンで留めてみるのもいいでしょう。ヘアアクセサリーを目に見える位置にしてアレンジしておくのもポイントです。見えない位置にして自然に仕上げてみるのもいいでしょう。

 

https://findy.jp/6412

 

こちらの髪型は、髪の毛の両サイドをねじって留めるだけのヘアアレンジ法です。以前から流行しているスタイルなので、横の髪の毛を全部ねじって後ろに持っていき、キュートなバレッタで留めるだけでも簡単にアレンジできます。女性らしくて凝ったアレンジに見えますし、ヘアアクセサリーを使って印象も変えられるのでまさにおすすめでしょう。

 

○さらさらなストレートヘアとは?

 

ストレートアイロンを使うと、真っ直ぐサラサラなヘアにできるでしょう。ヘアアレンジというのは少し邪道ですが、毎日ヘアアイロンをするのが面倒な方にとっては、ストレートパーマや縮毛矯正をかけてしまえば、いつでも真っ直ぐサラサラなストレートヘアがキープできるはずです。もともと髪が真っ直ぐな人でも、軽くワックスをつけておくだけでもあほ毛はなくなるでしょう。

 

ゆるゆると下の方で髪をまとめ、ナチュラルウェーブに仕上げるといいでしょう。このニュアンスが魅力的です。

 

http://stat.ameba.jp/user_images/20131001/20/jump1065/91/82/j/o0400049312702358782.jpg

 

○ポンパドールヘア

髪をスッキリ見せて爽やかに見せたい時に有効なヘアスタイルです。全体をゆるーく巻いておき、前髪をピンでとめるだけの簡単アレンジです。ロングヘアは巻くとボリュームが出るのでとても華やかになるでしょう。この場合でも前髪だけはしっかりめに巻いておくと、ふんわりしたボリューム感が出るでしょう。

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2014/04/20140422_miduki_32.jpg

19 / 24 « 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 »